オリジナル基板に挑戦 全体概要(電源基板mk2 制作記1) - ぎんてんのロボ工房    

2018年7月10日火曜日

オリジナル基板に挑戦 全体概要(電源基板mk2 制作記1)

ロボット作りのブログ始めました。

初めまして大阪に住んでます、ぎんてんと申します。
自分なりに高い目標を持って勉強してきましたが
独りよがりに勉強と制作をしていても無駄手間ばかりかかって限界を感じるようになってきました。

このままいっても志半ばで人生終わってしまいそうなので
情報交換と刺激を得られるよう仲間を募集したいとブログを立ち上げることにしました。

自分なりに思い付いた物を制作して行きます。
未だ初心者のレベルを脱しませんが、生涯通して向上して行きたいと思っています。
皆さんに見て頂く事で途中で挫けないように頑張って行きますので、温かく見守っていただければ幸いです。

※尚、なるべく肩肘を張らない気軽なサイトを目指して行きたいと思ってます。
タイトルの通りロボットアニメ等割と好きなので、間に感想や考察、セリフ等いきなり
出るかも知れませんがご了承下さい。(笑)
そもそも、ぎんてんという名前も、とあるアニメの博士の名前を捩って頂いてますし(笑)





やっとEAGLEの使い方に慣れてきたので外注も含め、まずは簡単な物から始めようと
電源基板mk2(そんな大したものか?)を作成。





なんだか外観だけは仰々しくなっています。少しはそれっぽく見えますか?
mk1は15年くらい前にTA7805をユニバーサル基板でジャンパ線でくっつけた物。
未だ現役ですが、不器用すぎて恥ずかしくて見せられません。
 さすがにそろそろ壊れるかなと、EAGLEの練習もかねてmk2を作成しました。
 

        図面

簡単な配線すぎ。こんなんで外注出すんじゃねえとプロからは怒られそうですが

ちゃんと出力も約5V出てます。一安心。

まだまだ知らない事ばかりで、勉強しながらの身なので間違いがあればご指摘ください。

一応、制作記はまた。







0 件のコメント:

コメントを投稿