MENU
  • HOME
  • お問い合わせ
  • お知らせ
ぎんてんのロボ工房
  • HOME
  • お問い合わせ
  • お知らせ
  1. ホーム
  2. 2019年

2019年– date –

  • プラモデル制作

    35年越しの完成!『プラレス3四郎』柔王丸をLED改造で蘇らせる

    プラレス3四郎というアニメを知っていますか? プラレス3四郎 GRAFFITI (秋田書店) 小学生の頃、プラレス3四郎というロボットアニメがありました。原作マンガは週刊少年チャンピオン(原作:牛次郎先生 作画:神谷みのる先生)で連載されていました...
    2019-06-16
  • 探検

    お台場ロボット探訪:ユニコーンガンダムとRX-78ガンダム

    2019年。お台場のユニコーンガンダムを見て来ました 2019/5/22 今頃?と思うかもしれませんが、やっとお台場ガンダムを見て来ました。たまたま仕事の関係で東京に行く事があり、少しだけ時間があったので見て来ました。 お台場ユニコーンガンダム アニメ、...
    2019-05-22
  • ソフトウェアテスト

    eagle回路図をタッチペン(サーフェスプロ)での作成と使用感

    eagle回路図をタッチペン(サーフェスプロ)での作成と使用感 サーフェスをお持ちの方は、使用感に関して既にご存知だと思うので、この記事は必要ありません。 サーフェスは気になるけど高いし、持ち歩きで回路作成とか使えるのかな?高い金出して使い物に...
    2019-02-17
1

Recent Posts

  • Windows11対応:Thonnyのインストール手順と使い方【初心者向け】
  • プログラムで制御を学べる!低価格ドローンキット(ST-DRONE)を試してみた
  • 【2024】OpenCV×ラズパイで実現!顔認証&顔識別によって漫画キャラの反応を変える
  • 買い換えてから気づいたスマホ用三脚、購入ポイント(HUMSOOY)
  • ロボット工作の目に使えるAdafruit Animated Eyes Bonnet for Raspberry Pi Pack 購入
Categry
  • ガジェットレビュー
  • フィールド編
    • 探検
    • フィールド操作
  • 検証編
    • 素材・ツール検証
    • ソフトウェアテスト
    • ハードウェアテスト
    • 分解
  • 製作編
    • プラモデル制作
    • 電子工作
    • ラジコン製作
    • DRONE
    • ロボット制作
ぎんてん
大阪在住のロボットとメカが大好きな技術者です。
独学で技術を学び、このブログを通じて仲間との情報交換を目指しています。子供の頃に見たアニメや映画の未来像に影響を受け、それを現実にするため、日々メカやロボット制作に取り組んでいます。
  • プライバシーポリシー

© ぎんてんのロボ工房.