MENU
  • HOME
  • お問い合わせ
  • お知らせ
ぎんてんのロボ工房
  • HOME
  • お問い合わせ
  • お知らせ
  1. ホーム
  2. 2020年
  3. 7月

2020年7月– date –

  • ラジコン製作

    爆走!スライムラジコン製作記3(自作ラジコン) 製作編

    爆走!スライムラジコン製作記3 製作編 ラジコンを動作させる部品と3Dプリンタを基にパーツを準備し、実製作に入って行きましたが、理論と実践はちがうもの(技術不足なだけだろうけど)当初の製作予定からは大きく変更を余儀なくされました。ここは分か...
    2020-07-25
  • ラジコン製作

    爆走!スライムラジコン製作記2(自作ラジコン) 3Dプリント編

    爆走!スライムラジコン製作記2 3Dプリント編 印刷 この記事は2020/7執筆です。前回執筆の3Dプリンタ設定→サンプル印刷後、今回はオリジナル印刷となります。印刷データとしてSDカードに最初から入っているフクロウデータと違い。FUSION360のCADデータ...
    2020-07-25
  • ラジコン製作

    爆走!スライムラジコン製作1(自作ラジコン) アイデア編

    爆走!スライムラジコン製作記1 アイデア編 3Dプリンタで単純な印刷ではなく、何か製作したいと思いました。ラズパイ等を利用して4足歩行等に挑戦し、プログラミングと設計出来るようになりたいところですが、まだその段階には至ってません。丁度ドラク...
    2020-07-24
1

Recent Posts

  • Windows11対応:Thonnyのインストール手順と使い方【初心者向け】
  • プログラムで制御を学べる!低価格ドローンキット(ST-DRONE)を試してみた
  • 【2024】OpenCV×ラズパイで実現!顔認証&顔識別によって漫画キャラの反応を変える
  • 買い換えてから気づいたスマホ用三脚、購入ポイント(HUMSOOY)
  • ロボット工作の目に使えるAdafruit Animated Eyes Bonnet for Raspberry Pi Pack 購入
Categry
  • ガジェットレビュー
  • フィールド編
    • 探検
    • フィールド操作
  • 検証編
    • 素材・ツール検証
    • ソフトウェアテスト
    • ハードウェアテスト
    • 分解
  • 製作編
    • プラモデル制作
    • 電子工作
    • ラジコン製作
    • DRONE
    • ロボット制作
ぎんてん
大阪在住のロボットとメカが大好きな技術者です。
独学で技術を学び、このブログを通じて仲間との情報交換を目指しています。子供の頃に見たアニメや映画の未来像に影響を受け、それを現実にするため、日々メカやロボット制作に取り組んでいます。
  • プライバシーポリシー

© ぎんてんのロボ工房.